fc2ブログ

今後の活動について

 
 
こんにちは!(挨拶は大事)


以前からツイッターでぼそぼそと吠え散らかしていましたが、方針が決まったのでお知らせです。


■身体に起こっちゃったこと(知ってるよハゲ!という方はスルーしてください)


5月上旬から片耳と体幹に違和感が出たので、仕事が落ち着いたタイミングでお医者さんに行きました。
色々あってハッキリとした診断をされるまで時間がかかりましたが、「突発性難聴」とかいうものだと診断されました。
症状は耳鳴りと閉塞感、稀にふらつきです。おこです。

普段と同じ感覚で描いていても、落とす線がペン先から数ミリ程度ずれてしまったり、
楽器が趣味のくせに主に低音がほとんど聴こえなくなり、
聴こえないくせに耳が低音を拾うと耳の中でゴゴゴゴと反響して気持ち悪くなったり。

さすがにやばいと感じて専門医の先生の指導のもとで投薬治療、自宅療養を行いました。
先生が言うには、強い薬の治療なのでこれ以上の治療は行えないそうで、
完治しなかった場合は一生付き合う覚悟をしてくれとのことでした。

無事に治療が終わり、多少改善しましたが治療が遅れたのが原因で完治はせず、
常時耳鳴り、気圧の変動(らしい)で閉塞感が起こるという症状は残ってしまいました。
閉塞感が起こる時はやはりほとんど聴こえていません。

今はもう気持ちはスッキリポンですが、ちょっとだけ悔しいです。


■今後の活動について

現在のイラスト活動(主にPBWでのお仕事)ですが、無期限で休止とさせていただくことにしました。
理由としては、症状が出ると頭で思った通りに描けないこと、
常時耳鳴りが起こっているからか、描いている最中の集中がもたないこと、
以前に比べ完成度が落ちる可能性があることです。

特にPBWは先に一人ひとりのユーザー様からのお金が発生していますので、
このあたりが不鮮明なうちは活動を控えようと考えています。

集中力なんかは気合いでなんとか!と思っていましたが、いざ器官がやられるとそうも言っていられないですね。
元々遅筆な方ですし、お仕事として描くのなら中途半端にしたくないので尚更です。

継続の案件ではない、稀にいただける単発1枚のみのカットなどのお仕事は出来るだけやりたいな、とも考えていますが、
どちらにしてもしばらくは難しいのかなとも思います。ご相談いただけるととても嬉しいです。


同人活動は今までも仕事を優先して、自分の描き方で描きたいものを描いていたので、
出来る範囲で続けていこうと考えています。
自費出版ですし、いい機会なので自分が描けるものと描きたいテイストを見直そうと思っています。


いざブログで書こうと思うと何から言うかこんがらがってしまって、言いたいこと言えてない感が凄いですが、
本当にありがたいことに働き口にも恵まれましたので、仕事を覚えながらまた描けるように頑張っていきます。
最初はなんでよりによって耳に症状が出たのかと連日葬式ムードでしたが、
もう気持ちの整理がついたので大丈夫です。榛名も大丈夫です。


ぐちゃぐちゃな文章になりましたが、こんな感じです。
当面はリハビリにらくがきでもしてアップしようかなと思います。たぶんツイッターメインですがw
何か描いたら見てほしいなーって!
 

最近、艦これの衣笠さんに夢中です。
 
スポンサーサイト



お久しぶりね。フフ

 
暑い。

七月に入った平日の住宅街。
梅雨だというのに太陽は高く、こちらの気分などお構いなしに紫外線を浴びせてくる。
熱を纏った粘膜のようなじっとりとした湿気が僕の体をこれでもかと蹂躙し、
言いようのない不快感と大量の汗を呼び起こす。
この夏は猛暑になると豪語していたあの気象予報士は、言ったとおりだろう、と
ほくそ笑んでいるに違いない。

下校時刻なのか、歩幅を揃えて帰宅中の学生たちも「暑いね」と口は揃えているものの、
そこはかとなく楽しげだ。それもそうだ。
学生からすれば夏休みまでのカウントダウンは始まっているも同然。
この長いようで短い夏をどう謳歌させてやろうかと胸躍る日々なのだろう。






飽きた。

作家さんごっこは二度としません。知恵熱出そう。


お仕事です!


486408_d00219_bu.png

486403_d00219_totalbody.jpg


※この作品は株式会社トミーウォーカー運営『サイキックハーツ』のプレイヤー様の発注に基づき、作成したものです。
イラストの使用権は発注をしたお客様に、著作権は僕(あんづ綾一)に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。

↓『サイキックハーツ』公式サイトはこちら
sp_link21_20160701162401169.jpg


続きまして。


486404_e22011_bu.png


493592_e03256_2pinup.jpg


486405_e10812_bu.png


486406_e01447_totalbody.jpg


※この作品は株式会社トミーウォーカー運営『ケルベロスブレイド』のプレイヤー様の発注に基づき、作成したものです。
イラストの使用権は発注をしたお客様に、著作権は僕(あんづ綾一)に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。

↓『ケルベロスブレイド』公式サイトはこちら
tw5_banner_20160701162403b00.png


初めてのトミーウォーカー様でのお仕事でした。
たくさんの発注をいただけて、本当にありがたい限りです。

ご依頼、誠にありがとうございました!

参戦したり花見したり飲んだり


花粉絶対許さないからな。

とっても久々になってしまいました。健全ではありませんが元気です。


お仕事関係です!

32924.jpg

al00329242.jpg


32925.jpg


al00329321.jpg


毎度毎度お待たせしてばかりで申し訳ないです。

描く早さそのものは特別遅い訳ではない(たぶん)と思いますが、いかんせん自分を信用しきれないので
何度も立ち止まって見直さないと不安なのです。
かといって慎重すぎるとラフの勢いも半減しちゃうし、もう少し自分の感覚を信じて描きたいところです。
この線引きがまた難しい…もっと経験しないとです。今年の課題であります。

普段描く機会の少ないものが描けて、とても刺激になりました。


※この作品は株式会社フロンティアワークス運営『三千界のアバター』のプレイヤー様の発注に基づき、作成したものです。
イラストの使用権は発注をしたお客様に、著作権は僕(あんづ綾一)に、全ての権利は株式会社フロンティアワークスが所有します。

ご依頼、誠にありがとうございました!


↓お世話になっております三千界のアバター様
公式サイトはこちら
banner_1.jpg



以前Twitterで触れましたが、この度株式会社トミーウォーカー様よりお誘いをいただき、
同社PBWコンテンツでも活動をさせていただくことになりました。

先輩方ばかりなので緊張します。むしろ怖いです。
お仕事の幅を広げていけるよう、頑張っていきます。押忍!


↓株式会社トミーウォーカー様公式ページはこちら
tw_bbb.jpg



■最近のこと■


飲み会!

花見!飲み!!

飲み会!

健康診断!

尿酸値が怖くて震えています。
 

2016年ですって


あけおめ!鬼は外!ハッピーバレンタイン!!

年越しをしたと思ったら、もう2月すら半分終わっていました。
怠けていたわけでは、決して、えぇ


お仕事です!

31956.jpg


31960.jpg


31998-1.jpg

31998-2.jpg


今回は男性率が高めです。
前回は女の子多めだったので、ちょうど良い割合になってくれてるかな、と思ってます。
最近は発光レイヤーが大好き。テンションが跳ね上がります。


※この作品は株式会社フロンティアワークス運営『三千界のアバター』のプレイヤー様の発注に基づき、作成したものです。
イラストの使用権は発注をしたお客様に、著作権は僕(あんづ綾一)に、全ての権利は株式会社フロンティアワークスが所有します。

ご依頼、誠にありがとうございました!


↓お世話になっております三千界のアバター様
公式サイトはこちら
banner_1.jpg



先日、1月23日(土)に開催された『三千界のアバター』3周年オフィシャルイベントにお邪魔しました。
大人の落ち着きを醸し出し、一日クールに過ごそうと思っていましたが、
行きの電車がアクシデントで遅れ、大きな便を我慢しながら会場に向かったあたりで諦めました。

下ネタいっぱい言いました。カバディしました。とっても楽しかったです。

同業の方やユーザーさんと実際に話せる機会なんてなかなか無いので、
とにかく楽しい時間を過ごせました。

運営さんやクリエイターの皆さんは、下ネタ連呼して大はしゃぎする大人を優しく見守ってくださいました。
『今年はこんな感じでいこう』と思いました。

すみませんでした。


お仕事の発注をいただけていたり、お声をかけていただけたり、鋭意活動中です。
今年も一層頑張ってまいります。


昨日バイク盗まれました。

お仕事と今年の振り返り


メリークリスマース!!!


今年も無事に母と過ごし事なきを得ました。生きています。

お仕事です!


29899-1.jpg

al00298992.jpg



al00299051.jpg



30220-1.jpg

al00302202.jpg



30307.jpg




↑こちらはお世話になっております『三千界のアバター』様でのお仕事です。
 自分らしく描けたなと思ったり、課題が多く残ったり。


※この作品は株式会社フロンティアワークス運営『三千界のアバター』のプレイヤー様の発注に基づき、作成したものです。
イラストの使用権は発注をしたお客様に、著作権は僕(あんづ綾一)に、全ての権利は株式会社フロンティアワークスが所有します。

↓お世話になっております三千界のアバター様
公式サイトはこちら
banner_1.jpg



そしてこちら

2209.png



2361.png


↑こちらはお世話になっております『アラタナル』様でのお仕事です。
 いかに動きを出しつつデッサンを維持するか、キャラクターに見合った華やかさを出せるか、
 うんうん唸っていました。他のお仕事のこともあり、相変わらず悩む時間が多かった気がします。


※このイラスト作品は株式会社Chocolop運営『アラタナル』用としてお客様の発注により
 僕(あんづ綾一)が作成したイラストです。
 
↓お世話になっておりますアラタナル様
 公式サイトはこちら
aratanaru200x40.jpg


ご依頼、誠にありがとうございました!!



■ 今年を振り返る日記 ■


かなり久々の更新です。反省です。

ブログとは別にホームページの作成中というのもありますが、
これがなかなかどうして…。
情報処理科だったのにな。おかしいな。


今回の更新分の他にも、いくつか描かせていただいています。
大人の事情で公表できないものもありますが、今後発表できる(予定)のものもあります。

こういう機会をいただけたことが、とてもありがたいです。
来年も継続できればな…と思います。


今年は去年と比べて、お仕事の幅が広がりました。
ソーシャルゲームのイラストを描かせていただけたのが特に大きいです。

僕の名前で公表できない、いわゆる『大人の事情』というものを知り、一層お仕事として絵と向き合える年になりました。
しかし、僕名義で公表するにはあまりにも担当さんに助けて頂いた部分が多い案件だったので、
しっかり『経験』として学ばせていただきました。貴重な経験をさせていただきました。

PBWのお仕事も変わらずいただけたり、リピーターさんがいてくださったり、
本当に本当に感謝です。
お仕事の後にいただける一言が、何よりのモチベーションになっています。

コミケ等の即売会には参加できませんでしたが、過去の本を読み返したりして
自分が思っている以上に漫画を描くことを楽しんでたなーと感じたりしました。

来年はまたギャグ漫画を描くぞ。ぐへへ


自分の絵に疑問を持ったり、頭で思っているように描けなくて納得いかない場面もかなりありましたが、
今年の経験をしっかりとして活かして、来年のお仕事に向き合っていきたいと思います。


今年も一年、ありがとうございました!!来年も何卒…!!

ちょっぴり早いですが、よいお年を!
 
プロフィール

あんづ綾一

Author:あんづ綾一
ずっと絵描き修行中です。
美少女とロックが支えです。


当サイトはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。

イラスト、漫画、カット等
お仕事募集しております。

ご連絡の際には、下記メールアドレスからお願い致します。

r.anzu19*gmail.com
(↑[*]を@に変換して送信して下さい)

つぶやき
最新記事
カテゴリ
お仕事等リンク

リンク